2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 web-minako イベント開催報告 シビックテックサミットカナザワ2021 「シビックテックサミットカナザワ」のお手伝いをしてきました! 地域を支える市民団体の活動にITを導入するための勉強会です。 真面目な勉強会なのですが、私はにぎやかし要員としての参加です。 小学36年生です! 金沢市長の目 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 web-minako レッツDIY 丸刈りしました【坊主女子】 出家します。 嘘です。 なぜこうなったかと言うと、理由は3つ。 坊主にした理由1・やってみたかった 坊主にしたらどんな感覚なんだろう?と、昔から気になってました。 周りの男の人とか子どもが坊主頭になったときに、その頭を触 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 web-minako シングルマザー シングルマザーサポート団体全国協議会<静岡大会> 静岡県で行われた「シングルマザーサポート団体全国協議会 全国大会」へ参加してきました。 1日目は組織運営、食料支援、事業計画の勉強会。 2日目は静岡モデル(支援の繋げ方)の紹介、全国の団体の活動報告、政策提言、内閣府との […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 web-minako 大好き!石川県 今年初のなぎさガーデン 今年初のなぎさガーデン はるとを海に放って私は本を読もうと思ってたんだけど、楽しそうな子ども&大人たちを見てるのが面白くて結局読めなかったー。 次は私も海に入って遊ぶぞ! 実は休み下手な私。遊び上手な友人たちから息抜きの […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 web-minako 変人会議 第16回 北陸変人会議 with 第6回 おもいやり実践大学講座「変人名鑑」 第16回 北陸変人会議 概要 お待たせしました、1年半ぶりの変人会議!!北陸変人会議議長 おばたみなこ がこれまでに出会った愛すべき変人たちを紹介します。おもいやり実践大学とのコラボ企画♪ ■講師 おばた みなこ[スケジ […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 web-minako 大好き!石川県 加賀大観音にごあいさつ。廃墟の先になにがある? 加賀暮らしを始めて早4か月。そろそろ挨拶に…と思い、加賀を見守る「大観音様」に会いに行ってきました。 加賀の大観音様がいる場所は廃墟になってるとか、昔はユートピアだったとか。そんな話をみんなしてるけど、実際の現状を知って […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 web-minako 雑記 私の聴覚過敏(グレーゾーン)について どうも!みなこです。今回は私の聴覚過敏(耳の感覚の過敏)についてお話しします。 最近知った「聴覚過敏」 私はずっと、耳が人よりちょっとだけいいんじゃないかと思ってたんです。そして最近、発達障害関係の動画を見たり本を読んだ […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 web-minako 雑記 YouTubeでコメントが削除された件&TikTokで動画が削除された件について 今回はyoutubeのコメントがよく消されてるなというのと、TikTokで私の投稿が削除された話です。 YouTubeでコメントが勝手に削除される 私がyoutubeの動画を投稿して、それにコメントをもらった時は通知が来 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 web-minako 大好き!息子 鉛筆かじり最新事情 以前から、息子の鉛筆かじりの癖が気になっていて、試行錯誤していました。 小2の頃はこんな感じ↓ 旅を終えて久しぶりに鉛筆を使うようになったら、また噛みはじめ…鉛筆かじり防止に消しゴムキャップをつけてみたら、芯のほうをかじ […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 web-minako 雑記 銀魂スタイル転居はがき 今年は年賀状作りが間に合わず、代わりに転居ハガキを作りました! 年末に家を買って引っ越し、その家の中の探検が楽しすぎて(家具付き中古一軒家でお宝がいっぱい!)気づいたら年を越えてました。 そういうわけで、年賀状代わりに作 […]