金沢のオルタナティブコント集団「コント鍋」の稽古場に潜入してきたよ
2月23日のお昼に「コント鍋」という劇団のお鍋を食べに行きます♪
比喩ではなくて、本当に鍋を食べながらコントを見るというイベントなんですよ。
ご縁があって、週末に本番を控えたコント鍋さんの稽古場にお邪魔してきました!
コント鍋って?
オルタナティブなコントイベント。
石川県金沢市のいろんな場所でいろんな人とコントをつくっている。
オルタナティブとは、今までにない新しいスタイルって意味らしいです。
「変人・変態のためのコントです」と説明されて、私が惹きつけられた理由がわかりました。
これまで演劇に縁のなかった私がなぜここにいるのか。
北陸変人会議議長の私がこれを見ないわけにはいかないでしょ!
コント鍋の稽古風景
稽古の様子はきっと普通の劇団と同じなんだろうと思います。
比較対象がないのでわからないのですが…。
春海さん(写真左)のアドリブが毎回違っていて、毎回爆笑!!
本番ではどのバージョンになるんだろう。
個人的にはめっちゃブルブルしてたのが一番腹筋に効きました!
全てのプログラムは見れませんでしたが、稽古を見せてもらったものは全部、いろんな種類の面白さで笑いっぱなしでした。
私は婚活コントの「天野さん」に一目ぼれ!必見です!
そして、この小道具はどこで使うのか…。本番のお楽しみですね!
コント鍋の脚本家・木場Qさんは、みんなのフィードバックを元に脚本を修正していくそうです。
飛び入り素人の私の意見まで聞いて即採用してくれました!やわらか頭ですね~。
なにもわからないまま飛び込んできた私をゆる~く迎え入れてくれたコント鍋の皆さま、ありがとうございました!
ほんっとーに楽しかったです♪
コント鍋のイベントは今週末開催!


私は23日の昼の部へ行きます♪
[追記]行ってきました!
コント鍋公式サイト