TEDxhamamatsuに行ってきました!あなたはウサギを追いますか?
TEDxhamamatsu 2018に行ってきました!
TEDとは
「Ideas Worth Spreading (広める価値のあるアイデア)」のテーマに的を絞った非営利団体であり、現代をリードする思想家や活動家たちによる短くも力強いスピーチ(18分以下)を行なっています。スピーチの多くはカナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバーで毎年行われる TED カンファレンスで発表され、TED.comにて無料で視聴できます。
TED の過去のスピーカーには、ビル・ゲイツ、ジェーン・グドール、エリザベス・ギルバート、サー・リチャード・ブランソン、モニカ・ルインスキー、フィリップ・スタルク、ンゴジ・オコンジョ・イウェアラ、サル・カーンや、ダニエル・カールマンなどが名を連ねています。
TEDxとは
TEDx は「広める価値のあるアイデアを共有する」という精神に基づき、世界各地の人々に TED の精神に沿った体験をもたらすために自主運営されるプログラムです。TEDx イベントでは、ライブ発表と TEDTalks のビデオとが一体となって、深い議論が交わされます。
TEDx の「x」には、この地で独自に行われる TEDイベントである、という意味が込められています。TEDx 運営者は TED よりライセンス承認を受け、規則に従ってイベントを開催します。
TEDx は2009年のスタート以来、4年間で世界133か国、4,300か所に拡大し、日本でも TEDxTokyo、TEDxSapporo など各地域や大学などで開催されています。
まとめると、スゴイことをしてる人たちの話が聞けるよーってイベントです。
面白そう!と思ったので、静岡芸術文化大学で行われたTEDxhamamatsu2018に参加してきました。
TEDxhamamatsu 2018のアクティビティ
TEDxhamamatsu2018の会場には様々なアクティビティが用意されていました。
いろんな試食とか
↑「殺人現場ですか?」って聞いてみたら、スタッフさんたちが「???」ってなってました。意図してなかったようです。殺害現場に見えるのは私だけじゃないはず。
展示も面白かったです。
ねじブロックを息子のお土産にしたかったけど会場では販売してなかったので、後日ネット注文しました。
ノベルティグッズやお土産ももらって、荷物がいっぱいに!
TEDxhamamatsu2018のスピーカー
メインイベントのトーク内容です。
彌田 徹/エリアイノベーター・建築家
「どうやったら面白い街がつくれるのか」建築家として、生活者として、人々と関わりながら試行錯誤し、価値を生み出しています。
今井 紅里/県立高校分校野球部マネージャー
SNSの時代に、手書きの掲示板で野球部の活動を地域に広めたという女子高生。内容も興味深かったけど、落ち着いて発表している姿に感心しっぱなしでした。
ジュニオール マエダ/写真家・フォトジャーナリスト
「デカセギプロジェクト」という取り組みで、出稼ぎ労働者の変わりゆく姿を伝えています。出稼ぎの未来に思いを馳せました。
渡部 清花/難民交流活動家
難民「支援」ではなくて、「共に活動していく」。「難民」のイメージを変えたいという思いが伝わってきました。とても共感します。
須山 温人/自動運転車のサービスやシステム開発
実用化が目前の自動運転車の話。私の仕事に関係する部分で、今後の広告戦略が変化していきそうだな、注目しておかなくては。と思いながら聞いていました。
伊藤 亜由子/ショートトラックスピードスケート選手
2度の引退から手に入れた、夢以上のもの。自分を支えてくれる人たちのためにという気持ちと、努力した過程が一番の宝物であるという話に共感しました。
鈴木 良和/バスケットボールの家庭教師
鈴木さんのお話が私は今回一番印象に残りました。
「二兎を追うものは一兎をも得ず」ということわざがあるけど、鈴木さんは二兎ともゲットしたよ、という体験談。
人生は選択の連続。だけど、二択で迷ったとき、見方を変えることで両方取れる第三の選択肢が見つかるかもしれないよ、という話でした。
確かにその通り!
でも、自分に置き換えて考えてみたとき……
あれ?私、ウサギが逃げたらどっちも追わないかも。って思っちゃいました。
私の常の悩みでもあるのですが、あまり執着できるものがないので、逃げるなら追わないかも。そもそも手に入れたいと思わないなぁ。
食料としてウサギを確保しなくちゃいけないとしても、代用品(木の実とか)でなんとかなるんじゃないかと考えてしまうんじゃないかな。
という話を友人にしたら、「君はウサギじゃなくてパンダを見つけて追っかけていく人だよね」と言われて、爆笑!!そうかも!
他の人からは「みなこさんは、好き勝手に走り回ってたら目の前にウサギが飛び出してきて、それを捕まえそう」と言われました。それもそうかも!
自分が考えている自分よりも、他人から見た自分って面白いんだな~と知ることができました。
後日、愛するなみちゃんともこの話をして、私が思うには、なみちゃんはウサギを一生懸命追いかけてたら、見かねた周りの人が捕まえてきてくれて、2匹どころか5匹ゲットするんじゃないかな、と言ったら、「うふふ、そうかもしれない」って!
その女っぷりに惚れ直しました。
この「二兎を追うものは一兎をも得ず」ネタは人が自分のことをどう見てるか知ることができるし、話が盛り上がるのでオススメです♪
TEDxhamamatsu2018アフターパーティー
アフターパーティーでは、豊橋技術科学大学の学生さんたちと出会いました。
私は豊橋に2年間住んでいたことがあるので、なんだか懐かしくて一気にお近づきに。
彼らが主催で3月にTEDxToyohashiUTを開催するそうです。すごいな~。
最近、尊敬できる学生さんと出会うことが多いです。うちの息子も、ぜひ若いうちからいろんな経験をしていってほしいな。
ハトの姿でカメラマンをする素敵な女性とも知り合いになれたし、TEDxhamamatsu、楽しかったです♪
金沢でもこんなイベントができたらいいな!