元気に不登校中です!

うちのはるとさん(小5)、4か月前から一度も小学校に登校していません。

人に伝えるときは「元気に不登校してます」と言ってます。
日々のSNS投稿で分かるように、実際にめっちゃ元気なんです。

登校拒否が始まった最初の3日間だけは様子がおかしくて、ずっとコタツに潜って出てきませんでした。なので、3日目に「学校に行く?ってもう聞かないね。行きたくなるまでお休みしよう!」と言ったら、元気になりました。

登校拒否の原因は分かりません。
本人も「わからない」と言ってるので、それ以上聞かないようにしています。

今は週に一回、私と一緒に放課後ちょっとだけ学校に顔を出しています。
担任やスクールカウンセラーと少しお話しするだけです。私が。
はるとは校舎に一歩入るとしゃべれなくなります。校舎から出ると急にしゃべり始めます。

最近聞くようになった場面緘黙(ばめんかんもく)、まさにその症状かなと。
私自身も経験があり、状況によって急に自分が人形になってしまうようなその感覚を知っています。だから不思議には思いません。

将来の心配はしていないです。

最初からまったく心配していなかったわけではないです。
でも、私は以前からいくつかの不登校支援団体を知っていたし、不登校を経験しても立派な社会人になっている何人もの実体験を聞いているので、切り替えは早かったと思います。

学歴がなくても楽しく自分らしく生きることはできるよ!と自分でも発信していますしね。

勉強はしたほうがいいと言われることもありますが、勉強の定義を何にするかによって話は違ってくると思います。
はるとは社会勉強をたくさん実践しているはずです。
これからも「勉強」を自分で積み重ねていくと思います。

学校に行きたくなったら行けばいいし、行かなくても大丈夫。
進みたい道が見えたときには、私たちが全力でサポートします。

家族3人が日々を笑って過ごす、それ以上に大切なことはないと思ってます。
なので、元気に不登校中です!

皆さま、今後もはるとの成長を一緒に見守ってください( ´∀` )