【屋号一覧】個人事業主が屋号を決めるとき 参考になる屋号例一覧

屋号決めの参考になるヒント一覧
私が個人事業を始めるとき、一番悩んだのが屋号の決定でした。
「個人事業 屋号」で検索すれば、屋号のつけ方のアドバイスはたくさんあります。
でも、具体的なヒントとなる屋号の一覧はなかなか見つかりませんでした。
歌舞伎の屋号一覧しか出てこない!
というわけで、後続の方々の参考になればと思い、個人事業主向けの「屋号例一覧」を作成してみました。
屋号例一覧
・○○スタジオ
・○○工房
・アトリエ○○
・○○職人
・○○デザイン
・○○商店
・○○本舗
・○○堂
・○○舎
・○○協会
・○○研究所
・○○ラボ
・○○ナビ
・○○ハウス
・チーム○○
・オフィス○○
・○○事務所
・○○企画
・○○計画
・○○制作
・○○プロジェクト
・○○システム
・○○家
・○○屋
・○○隊
・○○ライフ
・○○スタイル
など。
個人事業でつけてはいけない屋号
個人事業では法人であると誤解されるような名前をつけてはいけないので気を付けてください。
・○○法人(コーポレーション/Corporation)
・○○会社(カンパニー/Company)
・○○株式会社(Co.,LTD)
・○○合同会社
などです。
<PR>

参考:サービス業のちょっとイイ屋号まとめ
私の趣味で、ちょっとイイなと思うサービス業の屋号をまとめてみました。
U+(ユウプラス)(建築設計)
高木功介空間工場 (建築設計)
アロマ香房焚屋(お香専門店)
TORUTOCO(トルトコ)(写真館)
金澤 着楽々(きらら)(レンタル着物)
ラヴィ・ファクトリー(ウェディングフォト)
ニコットラボ(nicotto labo)(ホームページ制作)
ヒキダシ(デザインプロダクション)
おしゃれな質屋(質屋)
POCHITOCO −ポチトコ−(ペットショップ)
E-HOUSE(工務店・インテリア)
便利屋 ねこの手(便利屋)
制服リユースショップ リクル(学生服リユースショップ)
参考:飲食業のちょっとイイ屋号まとめ
竪町びぁばぁる×まるしぇ きにつちに (バル・カフェ)
旬彩和食 口福 (海鮮・和食・郷土料理)
Omanju Cafe Souan (オマンジュウカフェ)
レストダイニング AJITO(隠れ家居酒屋)
CHiL(チル) (カフェ・レンタルスペース)
うどん割烹 どんすきー (うどん割烹)
Onique~オニーク~ (ステーキ専門店)
バッカナーレ!(ダイニングバー)
らうめん侍の侍 (ラーメン店)
発酵食美人食堂 (喫茶店)
百万石バル (スペインバル)
APRONIA(エプロニア) (ワイン食堂)
金沢肉酒場にっく(2.9)(バー&グリル)
Little Tea Pot(紅茶やさん)
百薬キッチン(創作料理)
うまっ!(桜やきにく専門店)
THE廃墟BAR(廃墟バー)
随時追加中。
参考になりましたでしょうか?
素敵な屋号や「こんなの付けたよ!」というのがあれば教えていただけるとうれしいです♪
<PR>